オープンレジャー(OpenLedger)の使い方④BTS(BitShares)の購入と送金

BTS(BitShares)の購入と送金方法

オープンレジャー(OpenLedger)の使い方を図解で説明していきます。(オープンレジャーは発展途上の取引所なので頻繁にアップグレードされています。画像と違う可能性もあるのでご了承下さい)オープンレジャーってなに?って方はコチラの記事を参考にして下さい。使い方講座の目次はこちら

第4回目はBTS(BitShares)の購入と送金方法です

オープンレジャーは取引所であると共に仮想通貨のウォレット(財布)も兼ねています。取引を行うにはウォレットに仮想通貨を送金する必要があります。オープンレジャーはビットシェアーズを使用して開発されており、基軸通貨はBTS(BitShares)となっています。BTC建ての取引もあるにはあるのですが、出来高が少ないのが現状です。やはりオープンレジャーを活用するにはBTSは必須だと思います。現在オープンレジャー上で円からBTSを買う事は出来ないので、他の取引所でBTCを購入し、BTSに変換する必要があります。変換する方法はいくつかあります

  1. 他の取引所でBTSを購入し、オープンレジャーの自分のウォレットに送金する
  2. BTCをオープンレジャーに送金し、オープンレジャーの取引所でBTSを購入する
  3. BTCをオープンレジャーに送金し、両替サービスを使ってBTSに変換する

1つ1つのやり方、メリットデメリットを詳しく説明していきます

他の取引所でBTSを購入し、オープンレジャーの自分のウォレットに送金する

BTSはオープンレジャー以外の取引所でも取引されています。というか他の取引所の方が取引量が多いです。取引量が多い取引所の方が取引価格が安定しています。中でもPoloniexという海外の大手取引所が一番取引量が多いです。PoloniexでBTSを購入し、オープンレジャーの自分のウォレットに送金する方法です

この方法が一番経費が掛からずBTSを用意出来る方法だと思います。ただし海外の別の取引所を通して取引を行うので、当然その取引所に登録しないといけないし、手間は一番かかります。多くのBTSを手に入れたい、既にPoloniexで取引を行っている、といった方にはオススメの方法です

送金方法

まずはPoloniexに登録してBTSを購入して下さい。Poloniexの登録方法等はここでは割愛します。BTSが用意出来たらオープンレジャーの自分のウォレットに送金するだけです。ウォレットのアドレスは自分で設定したオープンレジャーのアカウント名と同じです。自分のアドレスを確認したい場合はオープンレジャー画面右上にアカウント名が表示されているはずです

%e9%80%81%e9%87%911

BTSを購入した取引所からこの自分のアドレスに送金するだけです。例としてPoloniexからの送金画面で説明します

Addressに上で確認した自分のウォレットのアドレスを入力

Amountに送金したいBTSの量を入力

Withdrawボタンをクリック

%e9%80%81%e9%87%912

 

これで送金完了です(Poloniexの場合は登録したメールアドレスに送金確認のメールが来るのでメール内のリンクをクリックして送金の承認をする必要があります)

送金の確認

オープンレジャー上で正しく送金がされているか確認します

オープンレジャーにアクセスし、Account→Overviewの順にクリックしオーバービュー画面を表示させます

%e9%80%81%e9%87%913

Balancesにウォレットに入っている仮想通貨の一覧が表示されます。Assetの項目の中からBTSの項目を探します。BTSの数値が送金した分だけ増えていたら送金成功です(実際には送金した分の中から手数料を抜いた分が送金されています)

またRecent Activityには最近行った行動一覧が表示されています。TRANSFERとかかれているのが送金に関する行動で、どこの口座からいくら送金されたか、といった情報が記載されているのでそれで送金の確認が行えます

%e9%80%81%e9%87%914

 

BTCをオープンレジャーに送金し、オープンレジャーの取引所でBTSを購入する

オープンレジャーの取引所でもBTC↔BTSの取引は行われていますのでそれを利用するやり方です。トレードの練習にもなりますしお手軽な方法です。ただし上記Poloniexのような取引所に比べると取引量が少ないので、一度に大量のBTSを購入するには向いていません。また実際にウォレットに送金されるのはBTCではなくIOUのOPEN.BTCになります(OPEN.BTCについての詳しい解説はこちら

送金方法

まず自分のウォレットのBTCのアドレスを確認します

トップページ上部タブのDeposit/Withdrawをクリックし入出金ページを開きます

Transfer ServiceからOpenledger(OPEN.X)を選択、GATEWAY、Depositをクリック

Please Select the Coin~ からBTCを選択

Deposit instructionsの欄にBTCのアドレスが表示されます。これが自分のウォレットのBTCアドレスとなります(実際には本物のBTCではなくOPEN.BTCになります。OPEN.BTCの詳しい説明はこちら

BTCウォレットや取引所から確認したアドレスにBTCを送金します

送金の確認

オープンレジャー上で正しく送金がされているか確認します

オープンレジャーにアクセスし、Account→Overviewの順にクリックしオーバービュー画面を表示させます

%e9%80%81%e9%87%913

Balancesにウォレットに入っている仮想通貨の一覧が表示されます。Assetの項目の中からBTCの項目を探します。BTCの数値が送金した分だけ増えていたら送金成功です(実際には送金した分の中から手数料を抜いた分が送金されています)

またRecent Activityには最近行った行動一覧が表示されています。TRANSFERとかかれているのが送金に関する行動で、どこの口座からいくら送金されたか、といった情報が記載されているのでそれで送金の確認が行えます(この方法で送金した場合、一旦オープンレジャーのウォレットでOpen.BTCに変換されるので送金元口座はOpenledger-Walletになります)

%e9%80%81%e9%87%916

 

BTCをオープンレジャーに送金し、両替サービスを使ってBTSに変換する

オープンレジャーには送金したBTCを自動的にBTSに両替してくれるサービスがあるのでそれを使用する方法です。BTCを送金するだけで勝手にBTSに替えてくれるのでこの方法が一番簡単です。ただし取引所で取引されている値段に比べてかなり高めのレートでの両替になってしまうため実用的ではありません。お試しでとにかく手軽にオープンレジャーを使ってみたいといった場合には良いかもしれません。

送金方法

トップページ上部タブのDeposit/Withdrawをクリックし入出金ページを開きます

Transfer ServiceからBlockTrades(TRADE.X)を選択、BRIDGEを選択

DEPOSITの左側にBTCを選択し下の枠に送金予定のBTC数を入力、右側にBTSを選択(BTSの下の枠に送金される予定のBTS数が自動的に表示されます)

soukinn10

DEPOSITの右の枠にBTCを送金先のアドレスが表示されているのでそのアドレスをメモ

自分のBTCウォレットから上でメモしたアドレスにBTCを送金

これで送金が完了です。送金したBTC数に応じて自動的にBTSに変換されてオープンレジャーのウォレットに入金されます

送金の確認

オープンレジャー上で正しく送金がされているか確認します

オープンレジャーにアクセスし、Account→Overviewの順にクリックしオーバービュー画面を表示させます

%e9%80%81%e9%87%913

Balancesにウォレットに入っている仮想通貨の一覧が表示されます。Assetの項目の中からBTSの項目を探します。BTSの数値が送金した分だけ増えていたら送金成功です(送金した時点のBTCとBTSのレートによって入金されるBTSの量は変動します)

またRecent Activityには最近行った行動一覧が表示されています。TRANSFERとかかれているのが送金に関する行動で、どこの口座からいくら送金されたか、といった情報が記載されているのでそれで送金の確認が行えます(この方法で送金した場合、一旦両替サービスを行っているBlockTrades社のウォレットに送金して。そこでBTSに両替された後に自分のウォレットにBTSが送金されるので、送金元口座はblocktradesになります)

soukinn11

 

BTSの送金方法の解説は以上です。BTSを手に入れてオープンレジャーでの取引を楽しみましょう

次回はトレード画面の見方、トレード方法について解説していきます

使い方目次はこちら

オープンレジャーの使い方目次

2016.09.29

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です